2008 ファイナルズ東海予選 レポ
2008年11月10日 MTG コメント (2)久しぶりに日記を書いてみたぁ
ファイナルズスペシャル予選の権利を持ってたので
ITO君と Aヴィンと港湾会館へ出発
途中コンビニでイチローにあやかって、
朝からカレーパンを食べ、おつりを募金箱へ投入。
現地でGッツと Y田さんと合流。
デッキは、いつもの フルFOILエルフ
第1試合:フェアリー 〇X〇
1勝1敗で迎えた3本目、相手の「蔓延」で場がキレイに成るも、
返しのターンに、こちらが「カメコロ」プレイする、
しかしに返しで「誘惑」される。
こちらのライフは、8点。
相手の「変わり谷」を含む3匹でのフルパンチで負けの所を
何故か? 「カメコロ」のみのアタックでライフが4点。
返しで「転地」ドローで「誘惑まき」撃墜し、ラッキーな白星スタート。
第2試合:緑白エルフ (ITO君) 〇〇
1本目、「思考囲い」で「白アジャニ」落とし、
「叫び大口」で「萎れ葉の騎兵」を除去し、
後は、クリーチャーの数で押して勝ち。
2本目、お互いに序盤から クリーチャーを展開するも、
アタック出来ない膠着状態に、
相手は「ハンマー」か「アジャニ」待ち、
こちらは「不敬の命令」か「叫び大口」待ち
5マナ揃った所で、こちらが先に「叫び大口」を引く、
そのまま最後まで、相手に何も引かれず「大口」で殴り切る。
第3試合: 白赤コントロール? 〇〇
1本目、序盤からクリーチャーを展開するも、「ラスゴ」を撃たれる、
「キッチン」が頑強で戻ってきて「変わり谷」と共にビートして勝いぃ
2本目、序盤からクリーチャーを「火葬」等で除去されるが、
サイドから1枚入れた「思考の粉砕」でハンドを削り
クリーチャーでライフ削りながら
最後は、「不敬の命令」でフィニッシュ!!
第4試合: フェアリー X〇X
1勝1敗で迎えた3本目、
相手に先攻2ターン目「苦花」を決められ後手後手に回り負け。
こちらがもっとアグレッシブに攻撃してたらチャンス有ったかも?
第5試合: キスキン 〇〇
1本目、相手が先攻ダブルマリガンからの、ノーランドスタート
返しのターン「ラノエル」か「思考囲い」プレイで悩むも「ラノエル」プレイ。
相手は返しのターンでも土地を引かず。
こちらは「狼骨のシャーマン」プレイから「思考囲い」で、相手の「重鎮」を落とす。
次のターン、二枚目の「囲い」で「皺だらけの主」を落として勝負アリ!
2本目、サイドから2枚入れた「死の印」2枚と「叫び大口」を引き、
「重鎮」・[運命の大立て者」x2枚を破壊し、
相手の序盤のクロックを奪いつつ クリーチャーで殴って勝いぃ
第6試合: フェアリー ID
1位通過は無理そうなので、ID。
ファイナルズ本戦へのキップはゲット!!
ファイナルズスペシャル予選の権利を持ってたので
ITO君と Aヴィンと港湾会館へ出発
途中コンビニでイチローにあやかって、
朝からカレーパンを食べ、おつりを募金箱へ投入。
現地でGッツと Y田さんと合流。
デッキは、いつもの フルFOILエルフ
第1試合:フェアリー 〇X〇
1勝1敗で迎えた3本目、相手の「蔓延」で場がキレイに成るも、
返しのターンに、こちらが「カメコロ」プレイする、
しかしに返しで「誘惑」される。
こちらのライフは、8点。
相手の「変わり谷」を含む3匹でのフルパンチで負けの所を
何故か? 「カメコロ」のみのアタックでライフが4点。
返しで「転地」ドローで「誘惑まき」撃墜し、ラッキーな白星スタート。
第2試合:緑白エルフ (ITO君) 〇〇
1本目、「思考囲い」で「白アジャニ」落とし、
「叫び大口」で「萎れ葉の騎兵」を除去し、
後は、クリーチャーの数で押して勝ち。
2本目、お互いに序盤から クリーチャーを展開するも、
アタック出来ない膠着状態に、
相手は「ハンマー」か「アジャニ」待ち、
こちらは「不敬の命令」か「叫び大口」待ち
5マナ揃った所で、こちらが先に「叫び大口」を引く、
そのまま最後まで、相手に何も引かれず「大口」で殴り切る。
第3試合: 白赤コントロール? 〇〇
1本目、序盤からクリーチャーを展開するも、「ラスゴ」を撃たれる、
「キッチン」が頑強で戻ってきて「変わり谷」と共にビートして勝いぃ
2本目、序盤からクリーチャーを「火葬」等で除去されるが、
サイドから1枚入れた「思考の粉砕」でハンドを削り
クリーチャーでライフ削りながら
最後は、「不敬の命令」でフィニッシュ!!
第4試合: フェアリー X〇X
1勝1敗で迎えた3本目、
相手に先攻2ターン目「苦花」を決められ後手後手に回り負け。
こちらがもっとアグレッシブに攻撃してたらチャンス有ったかも?
第5試合: キスキン 〇〇
1本目、相手が先攻ダブルマリガンからの、ノーランドスタート
返しのターン「ラノエル」か「思考囲い」プレイで悩むも「ラノエル」プレイ。
相手は返しのターンでも土地を引かず。
こちらは「狼骨のシャーマン」プレイから「思考囲い」で、相手の「重鎮」を落とす。
次のターン、二枚目の「囲い」で「皺だらけの主」を落として勝負アリ!
2本目、サイドから2枚入れた「死の印」2枚と「叫び大口」を引き、
「重鎮」・[運命の大立て者」x2枚を破壊し、
相手の序盤のクロックを奪いつつ クリーチャーで殴って勝いぃ
第6試合: フェアリー ID
1位通過は無理そうなので、ID。
ファイナルズ本戦へのキップはゲット!!
コメント
フルFOILエルフ・・・絶対会場で見ているはずですねwww
後本選権利ゲットおめでとうございます~頑張ってくださいね。