11/9 サンダーボルト レポ
2008年11月14日 MTGデッキは、FOILエルフ
第1試合: バントコントロール (K井君) X〇〇
1本目、
相手のライフを6まで削るも、「原初の命令」「アミーシャの口づけ」x2を連発され、「浄火の大天使」出てきて負け。
2本目、
序盤からクリーチャーを展開し、「思考囲い」で「ラスゴ」落とし、
そのまま一気に殴りきる。
3本目、
「狼骨のシャーマン」でクリーチャーを増やし
「護民官の道探し」で土地を増やた所で
サイドインの「思考の粉砕」X3マナで「ラスゴ」「天使」と、ランド落とし
最後は「不敬の命令」トップドローで勝いぃ。
第2試合:白ウィニー XX
1本目,
序盤からクリーチャー展開され、
「幽体の行列」→「鏡編み」の黄金パターンで負けぇ
2本目、
「静月の騎兵」の出た返しに「蔓延」で場をリセットするも
「雲山羊のレインジャー」出てきて、空中戦に持ち込まれ負けぇ
第3試合:緑白エルフ (ITO君) 〇〇
1本目、
序盤、クリチャーの並べあいに成るも、
「転地」で1対2交換したりでアドバンテージ稼いで
相手のライフ10点の所で、「不敬の命令」X3マナで、
畏怖+ライフルーズで勝ちぃ
2本目、
序盤から「台所」のアタックで相手のブロッカーを減らし
墓地に落ちたところで「不敬の命令」で、
クリーチャーを除去りながら「台所」をリアニ。
後は、クリーチャーの数で押して勝いぃ
16日は、滋賀のレギュラー予選に出没予定。
第1試合: バントコントロール (K井君) X〇〇
1本目、
相手のライフを6まで削るも、「原初の命令」「アミーシャの口づけ」x2を連発され、「浄火の大天使」出てきて負け。
2本目、
序盤からクリーチャーを展開し、「思考囲い」で「ラスゴ」落とし、
そのまま一気に殴りきる。
3本目、
「狼骨のシャーマン」でクリーチャーを増やし
「護民官の道探し」で土地を増やた所で
サイドインの「思考の粉砕」X3マナで「ラスゴ」「天使」と、ランド落とし
最後は「不敬の命令」トップドローで勝いぃ。
第2試合:白ウィニー XX
1本目,
序盤からクリーチャー展開され、
「幽体の行列」→「鏡編み」の黄金パターンで負けぇ
2本目、
「静月の騎兵」の出た返しに「蔓延」で場をリセットするも
「雲山羊のレインジャー」出てきて、空中戦に持ち込まれ負けぇ
第3試合:緑白エルフ (ITO君) 〇〇
1本目、
序盤、クリチャーの並べあいに成るも、
「転地」で1対2交換したりでアドバンテージ稼いで
相手のライフ10点の所で、「不敬の命令」X3マナで、
畏怖+ライフルーズで勝ちぃ
2本目、
序盤から「台所」のアタックで相手のブロッカーを減らし
墓地に落ちたところで「不敬の命令」で、
クリーチャーを除去りながら「台所」をリアニ。
後は、クリーチャーの数で押して勝いぃ
16日は、滋賀のレギュラー予選に出没予定。
コメント