ゴッドイーター 参戦記 6
ゴッドイーター 参戦記 6
 難易度5のミッション、『ピルグリム』に挑戦。
「コンゴウ」が、同時に4匹現れる かなりきついミッション。

2回連続で全滅して心折れてた時に、N脇さんからTELが有り、
「超電磁ナイフ」を持っていけば、ラクショーと言われ、再度挑戦。

 最初の1匹は群れから引き離して討伐。

 次に、2匹が同じ場所にいる状況で、「スタングレネード」を積極的に使い、
1匹をロックオンして集中攻撃で2匹目を討伐。

残った片割れの方を攻撃してると、もう1匹も合流して乱戦にぃ。
 「スタングレネード」を使いきり、「ホールドトラップ」も使って
3匹目を何とか討伐。

最後の1匹は、ガチで殴ってクリアー。



その後、『春雷』→『ショッピング・モール』→『スイート・ホーム』と、
立て続けにクリアーして終了。

ゴッドイーター 参戦記 5
 難易度5のミッション、『ブラック・アリゲーター』に挑戦。

「ヴァジュラ」と「グボロ・グボロ堕天(火)」と「ヴァジュラテイル(火)」が、
同時に現れるミッション。

開始早々「ヴァジュラテイル(火)」を発見、他の敵が来ないうちにボコって倒す。

次に「ヴァジュラ」を発見、仲間3人と合流して、ボコってたら逃走、
「ヴァジュラ」に追いついて斬り始めたら、「グボロ・グボロ堕天(火)」が合流して、グチャる。

 「ヴァジュラ」を、隣のエリアに引き連れ「グボロx2」と引き離した所で、何とか討伐。

 残った「グボロx2」を4人でタコ殴りにしてクリアー

ゴッドイーター 参戦記 4
 難易度5の最初のミッション、『修羅の宴』に挑戦。

 初期装備での限界を感じ、
またショートブレードのダメージ効率が悪そうなので、
武器をロングブレードに変更、
「氷刀」にまで進化させたものの、
「ヴァジュラ」と「シユウ」の、同時2頭ではキツイので、
更に「火刀」に進化させ、
「ヴァジュラ」と「シユウ」を分断させて
何とかクリアーに成功。

今夜は、『ブラック・アリゲーター』に挑戦予定。

ゴッドイーター 参戦記 3
難易度3の『炎の盾』までクリアー。

 昨日は、20時に帰宅して、
ゼンディカーFOILの、コンプ用ファイルを整理後に、

 MH2Gの村クエ『モンスターハンター』を、
3回目にクリアー。
 
 その後ゴッドイーターをする、ハードスケジュール。

土日は会社が休みなので、ゴッドイーター漬けになるかもぉ。
ゴッドイーター 参戦記 2
難易度3の『レッド・アンタレス』をクリアーました。
昨日が、「ボルグ・カムラン」(巨大な鉄のサソリ)に、初遭遇だったのですが、
ショートブレード中心に戦ってたので、かなり苦労しましたぁ。

武器は、まだ初期装備のままなので、
これから徐々に、強化したいです。

ゴッドイーター参戦。
 昨日、ろせ君に誘惑撒きされたので、ゴッドイーターを買いにゲオへ、
発売から、約1ヵ月経ってるから、多少は安く成ってるかと期待してたら、
新品は売り切れてて、中古も4500円と新品と200円程しか変わらない値段。
 幸い中古は在庫が有ったので、購入し帰宅。

 2時間位プレイしての感想は、
モンハンのパクリと言うか、モンハン系ゲーム。
ただ難易度はかなり高く、、
いきなりG級からスタートしたかと思うほど、敵は強く
一発喰らっただけでHPは半分近く持ってかれるので、
モンハンや、アクションゲームが好きな人には、オススメですが、
逆に苦手な人は、クソゲーかな?

TAKE的には、ストーリー性が高い所は、モンハンを超えてる感じがします。

怒り狂う山峡の値段
ヤフオクで、「怒り狂う山峡」のFOILを4枚落札。

1枚辺り、1000~1500円と、

WWKのランドは、結構安いよねぇ。

来週から、フルFOILジャンドに搭載予定です。

岐阜県の岐阜市本荘西に有る、台湾ラーメン大吉

http://ramen.gnavi.co.jp/rmn00059/


10年以上前から知ってるけど、
最近また、マイブーム!

ネットショップも有るので遠くの人も、一度ご賞味あれ。

今日の、縛りプレイ
昼休みに、
G3 レウス・レイアの希少種(金竜・銀竜)が同時に出る。
「竜王の系譜」に、
閃光玉・罠 & 麻痺・毒系武器なし & 苦手武器の
縛りプレイに4人で挑戦。
今回の武器は、約3ヵ月ぶりの大剣

いつもなら5分程度でクリアー可能な
簡単なクエストなのだが、
閃光玉で動きを止められないと、
2頭が重なり合ったり
すぐ横で咆哮されて、攻撃がキャンセルされたりと
大変なクエストですが、1頭を倒すと、途端に簡単に成ります。

写真のギルカを見て貰うと分かると思いますが、
大剣は、あまり使った事が無いので
どヘタなのですが、
流石に金銀ごときザコキャラは、サクッと討伐しました。
いやぁ大剣は強いなぁ。


続けてもう一度「竜王の系譜」を、武器を変えて挑戦、
今回は、ハンマーで、もちろん縛りプレイにて、
金竜は、めまいを取る事が出来た物の、
銀竜は、めまい取れず、
ハンマー使いには成れそうに無いなぁと自覚ぅ。

 暇なんでマジック川柳なんぞを作ってみました。

神話レア 悪斬だけは レアにして。
 (もっと枚数増やして欲しいぃ)


瀝青破→ 血編み→荒廃 ほら勝った。 
 (ジャンドで勝つ時のパターンです。)


GBエルフ 不敬の命令 撃つコンボ。 
 (クリーチャーを並べて、命令かガラクで大体勝てるしぃ)

相手より ライフ少ない ZOO使い。
 (フェッチ+ショックランドで、ライフ無くなるねぇ)


あと1点 削りきれない セレズニア。
 (タッチで悪魔火とか入れたりしてた。)


腹心の ライフルーズが 10点。
 (こちらのクリーチャーが削ったライフより、
        相手の腹心が削った点数の方が多い不思議。)


トップレア 成るはずだった 禍汰奇さん。
 (親和の禁止カード出すタイミングが、少しでも遅かったなら)


歯と爪を 撃つだけの 仕事です。 
 (毎回、4ターンに撃ってた日が有った。)


負け試合 ひっくり返す 十手ゲー。
 (トップドロー、十手で勝った事あるよぉ)


リチュアルで 出て来たヒッピー 止まらない。
 (1ターン目に除去無しのハンドだと、まず死ぬぅ)


停滞と 島置き続ける ゲームかな?
 (ロックデッキの対戦相手は本当に暇なんですねぇ)




 コメントにてマジック川柳 大募集中。

非引退宣言 + 6パック開封結果 Part3
今回も引退かけて、WWK6パック開封
結果、今回は 新型ジェイス出たので引退できませでした。
2G最強とも言われる、
イベントクエストの「武神闘宴」に、
閃光玉・罠 & 麻痺・毒系武器なし 縛りに4人で挑戦。

武器は、太刀・大剣・ランス・ライトボーガン。

ナルガとティガは、それほど苦も無く討伐するも、
グラビとディアは、予想通り苦労しました。
ラージャンは、「生命の粉塵」が切れて
何度か危険な場面があるも、
何とかクリアー

タイムは、約38分でした。

タイトルは、変な意味と勘違いされるかもぉ?

昼休みに、最強のティガレックスが出現する、
ダウンロードクエスト(G3)「マガジン 暴虐の轟竜」を、
閃光玉を使用するとティガ討伐がラクなので
閃光玉・罠、無し+麻痺・毒武器使用不可の
縛りプレイで挑戦。
いつもの4人で、13分程でクリアー。

続いて、G3緊急の「絶対零度」のウカムルバスに
閃光玉無し縛りで挑戦。
武器は双剣の「黒天白夜」。
普通は属性を考えると「コウリュウノツガイ」で行く所を、
生産後、一度も使用してなかったので、
「黒天白夜」を装備して出発。
閃光玉を使わないと、ウカムがこれほど動きまわる事を再確認する。
約15分程で討伐、
次回挑戦の際は、上位装備縛りにする予定です。

6パック開封結果 Part2
深淵の迫害者   (4マナ 6/6)
忍び寄るタール坑 (青黒ミシュラ土地)
解放の執政官
精力の護符
永遠の土x2

FOIL
ジョラーガの戦呼び (レア)
獣性の脅威     (アンコモン)
イオナの裁き    (コモン)

結果MTGを引退出来ませんでした。



引退宣言

2010年2月8日 MTG
先ほど会社の帰りに、WWKのパックを6パック購入。
これから開封致します。

4マナの6/6デーモンか、新ジェイスが出なかったら、
MTG引退いたします。
MHP2G 武神闘宴
MHP2G

会社の昼休みに、
ダウンロードクエスト最強とも名高い「武神闘宴」に、
最速タイム狙いで4人へヴィーボーガンで挑戦

「武神」は、何度もクリアーしていますが、
正直へヴィーボーガンは、初体験なので
CRAYMOREと二人で、G3「秘境を目指して」で練習。
10分少々で、討伐しながら操作を覚え、
KIYO Hyoumii と共に、出発。

途中グダッた所も有りながら、順調に5匹を討伐成功!

クリアータイムは、11分48秒。
ヘヴボー初体験の割に、結構良いタイムが出ました。

次回挑戦の際は装備をもっと煮詰めて見たいです。





おみくじ的な感じ 6パック開封結果
仕事帰りに、
今年に入ってまだパックを剥いて
インクの香りを嗅いで無い事を思い出し
おみくじ代わりにと、少し寄り道して
サンダーボルトで、ゼンディカー・ M10のパックを、
それぞれ 3パックづつ 計6パックを購入。

家に帰って、食後に
ゼンディカーを剥くと、100円レアしか出なかったが、
ひとつのパックに同じアンコモンが2枚入ってる エラーパックに遭遇。

M10を剥くと、1パックめは、「双つ術」

2パック目は、レアカードの枠を見ると白いカード
パワー/タフネスは、なし
マナコストは、3白白白 





「次元の浄化」だぁ



3パック目も、枠は白いカード

パワー/タフネスは、あり!!

マナコストは、3白白 これキタかぁ?





いや、慌てるな、M10レアには、
「光帯びの聖騎士」ってゆうトラップカードが有る、

恐る恐る、パワー/タフネスを見て見ると






5/5!!



悪斬!!!



何だか今年は良い事が有りそうだぁ!!!!


ファイナルズのレポを書こうと思ったけど、ジャンドのレポなんて、
 3ターン目に、荒廃稲妻→4ターン目に、血編みから、荒廃稲妻が捲れたとか、
トリナクスで地上がっちりの所で、群れドラ連打したとか
瀝青破→血編み→パルスで逆転とか
赤マナいっぱいの所で、トップ、ギャンコマで勝ちとか
書いてる途中でツマらなく無くなったので書くの辞めました。

で、かわりにエクテンについて書きます。
 今週の月曜日から水曜日まで、「オールインレッド」を、
1日、約30回のペースで回して思った事は、










 うむむむ~~んんんんんん 予想どおり赤いデッキは なじむ

な じ む 実に! な じ む ぞ フハハハハハ







と言う訳で 昨日は、「超起源」を30回くらい回して思った事は、



「滅びのバースト・ストリームっ!!!」

「粉砕!玉砕!!大喝采ッ!!!」



今夜も「超起源」回します。




2年連続で予選は、突破しました。

 去年は仕事関係で、本選に参加出来無かったので、
今年こそは参加したいなぁ。
 レポは、後日にでも。


*******************************************

デッキ用に欲しいFOILのカードリストです。


瀝青破        1枚まで  希望言語(日)

酸のスライム     4枚まで  希望言語(日・英)



**************************************


コンプリート用に欲しいカードのリストです。
☆☆ 全て日本語FOIL希望です。 ☆☆


**ゼンディカー**

(白)
審判の日
真心の光を放つ者
エメリアの盾、イオナ

(青)
書庫の罠
コーシのペテン師
潮汐を作るもの、ロートス

(黒)
ソリン・マルコフ

(赤)
電撃力
精霊の嘆願
黒曜石の火心

(At)
エルドラージの碑
永遠の器



**リボーン**

(M)
鋼の風のスフィンクス
スラクジムンダール
ジャンドの暴君、カーサス
霧を歩むもの、ウリル
戦争のアスラ、ジェナーラ


ガラス塵の大男
エーテリウムの嫌悪者
カターリの残影
瀝青破
生まれ変わった希望
印章の隊長
ヴェクティスの威圧者
気絶の狙撃者
エスパーの滞留者
エーテル鋳込みの紙片


**コンフラックス**

(白)
鏡印章の兵長

(青)
練達の変成者

(黒)
絞り取る悪魔

(緑)
茨異種

(M)
アラーラの子
大渦の大天使


**アラーラの断片**

(M)
ヘルカイトの首領
数多のラフィーク


**イーブンタイド**

(アンコモン)
スプリングジャック飼い
炉火のホブゴブリン
生命の粉塵
広範囲にわたって、治癒効果をもつ粉塵をばら撒くことが出来る。
使用した人と同じエリア内にいればその恩恵にあやかることが出来、
回復量も回復薬グレート程度と高め。
所持できる数は多くないが、ダメージを受けた仲間を短時間で救援できる。

効果:広域体力50回復

感想:味は以外に美味い。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索